夜釣り記   
           2007     キビレをメインに、夜光性の魚をターゲットにしています。
釣行日 釣果 Report
4月21日


 2007年夜釣り記、ようやく発進しました。!(^^)!メインターゲットのキビレもそろそろ釣れる頃になったので、Y港へ向かった。
 欲をかいて今釣れているらしいアオリイカのエギングも用意して浜にも寄ってみるが、風が強く出来そうになかったのでそのままY港へ。この頃はアマゴや岩魚などの小さな魚しか釣っていないので、大物の引きを味わいたいものです。探り出して間もなく中層で止まりのアタリで釣れてきたのは、25センチほどのセイゴでした。久しぶりに海の魚を釣った。しばらくの沈黙の後に小気味良いアタリでキビレが!と、思ったら黒鯛でした。見る人が見ればわかるが、知らない人が見れば黒鯛もキビレも違いはわからないでしょう。すると、投光機を持ったオヤジが何やら海を照らし始めた…。その後アタリはまったくなくなってしまったので、YZ港へ移動する。昨年キビレの釣れた場所を丁寧に探っていると、「ゴツン!」ドスン、と重いイイ引きだ!でもキビレではない様子。そのズッシリとした魚を抜き上げてみると、なんとカサゴでした。メバルと思ったくらいデカイやつを測ってみると、28センチ!僕の釣った中では最大のカサゴでした。コイツは明日刺身にして食べようかな(^^)
5月8日


Y
 GWもあっという間に終わって、久しぶりにキビレ&アオリに行ってきました。先日、キス釣りに行ったノリさんに余った赤イソメをもらったので、まずはキビレを狙ってみることにしました。潮周りは最高なのだがアタリ一つない。青イソメじゃないとキビレは釣れないのだろうか。粘っても、ラチがあかないのでYZ港へアオリを狙い移動しました。まずは浜に行くが、刺し網が入っているようで釣り人はいません。I浜に移動してスズキ君と落ち合い、話している間に時合いは終わってしまったようでした。なんとしても今年はアオリを釣りたいです。
5月12日




やった!初めて釣ったぞ〜



うぃ〜、うつぼの刺身まいう〜!



マブダチだぜい!
何で裸?ここではお話できません…
知りたい方はここまで!

 今年になって初めての夜の五目釣りに行ってきました。メンバーは僕と大原さん、そして今回初対面&釣りのノリさんとN先生です。二人は同メンバーでありながら会ったことがなかった、いや、会わせたくなかったのが僕の本音。その意味は後でお話しします。


 今回の釣り場はイカ、タコ、●●、カサゴなどの根魚など色々狙えるYZ堤です。
 楽しく話ししながら釣り場に着いて早速釣り支度するが、まず何から始めようか迷う。時間的に、夕マズメなのでアオリイカもいいし、カサゴなんかも狙い時なのだ。僕はとりあえずアオリを狙うことにして、一人で釣り場を移動した。
 ポイントへ着くと、10人近い人が陣取っていてとてもエギを投げる隙間もないのだ。僕が来たのを察したのか少し空けてくれたのでありがたく釣らせてもらう。数投したがアタリがないのできっぱり諦めてみんなの元へ戻った。
 僕が戻ると、ちょうどノリさんが本命!?を上げたところでした。お〜!これでやる気が出るというもの。しかしノリさんは「一匹釣って安心したとこで、さぁ呑むか!」。朝まで釣りするつもりでいたノリさんは、しっかり2Lの酒を用意していたのだ。何も釣れなくて寂しそうにしていたN先生を呼び出し始まりました!酔いの入った2人は意気統合して釣りどころではなくなっていた。僕が2人を会わせたくなかったのはこれなのだ。この2人のうんちく劇場が始まったら釣りにならないのだ。海に落ちでもしたら大変である…。こうなったらもう止まらない!2人は釣れたウツボをカッターナイフで捌き、素のまま刺身で食べて、「うめ〜!」 。この2人は壊れてしまったらしい…。大原さんと僕はどん引きでした(^_^;)
 この後の釣果は聞かないでください(^_^;) でも釣れなくてもこういった釣りもたまにはイイものです。釣りは道楽、楽しければいいのです(^・^)


 ※よい子は真似をしないように!
5月15日


 M浜周辺でシーバスが釣れているということで、仕事前にひと釣りしてきました。
 4時前に浜に着いてみると、すでに15m間隔で釣り人が立っているのがみえる。少し空いているところに入れてもらって竿を振ってみるが反応ナシ。しばらくして隣の釣り人が格闘を始めた。少し離れていてよく見えませんでしたが、バシャバシャと跳ねていたのでたぶんシーバスでしょう。明るくなってからイワシの群れが少し見えましたが僕のルアーに食いついてきてくれる馬鹿な魚はいませんでした。オオシオさんも来ていたらしいですが、携帯を家に忘れたらしく会うことができなかった。明日もめげずに行こうかな。
5月17日




アオリゲット!
 オオシオさんから連日のようにシーバスの釣れた便りが届き、朝まで我慢できなくなって息子を連れて子守釣行に行ってきました。
 仕事を終えてまずは絶好のポイントへ行くと、波が高くてとても出来そうにない!すぐに内浜へ移動するとここは静かで出来そうです。メタルジグを投げてみるが相変わらずアタリはない。ナブラも現れず、周りでも釣れている様子はないです。少し沈めてから引いてくるとグウ〜ンと重みが!しかし根係でした。ズルンと抜けてきてルアーは回収出来たが、何かがついている?エギだ!しかも高級っぽい。
 スズキは釣れそうにないのでこのエギを使ってアオリを狙うことにした。2,3投して大きくシャクっていると、ススーッと糸が引っ張られた。アタリか?大きく合わせると、ズシーッ、グオングオン、、、おおー!イカの引きだ!しかもでかそうな感じだ。ゆっくり寄せてみると、触手一本にしか掛かっていないみたいで身切れしそうな感じだったので、海の中へ入って手でつかんで無事回収した。
 久しぶりのアオリでした!(^^)!5年ぶりくらいかも…。しかも拾ったエギで釣れてしまうとはついている。高級エギはやっぱり違うのだろうか?氷を持っていなかったので傷まないうちにさっさと家へ帰りました。
5月18日


 今朝こそはシーバスをゲットしようと、ノリさんと浜へでかけました。ノリさんと携帯で連絡をとろうと思ったらなぜか圏外!?仕方なく昨日アオリを釣った場所でジグを飛ばしてみる。全く気配がないのでエギに変えてアオリを狙ってみる。しばらくして隣の釣り人がアオリを釣ったようでした。がぜんやる気がでてシャクっていると、根係…。昨日釣った高級エギはまた海に返してあげました(^_^;)今日は諦めて車に戻ると、車を見つけてきたノリさんと合流できた。状況を聞いてみたら、「あっちでアオリが釣れていたよ」とのこと。明日はそのポイントへいこうかな。
5月19日


 今朝は学校が休みなので、釣りについて行きたがっていた娘を連れていきました。今日もシーバス狙いで来たのだが、周りの釣り人の竿の振り方を見ているとシャクっている人ばかりでみんなアオリ狙いのようだ。もうシーバスは終わってしまったのかな?
 最初からシャクってみることにした。今日は海が静かで釣りやすい。しばらくして「クンクン」と引かれたのでそっと合わせると乗りました!前回ほど引かないし小さそうだ。400gの食べごろなアオリンでした(^^)V
 その後は続けてちびタコを2匹釣ったところで雨がポツポツ降り出したので撤収しました。しばらくは様子をみながら通ってみようかな。
5月22日


 今日は夕方時間がとれたのでサーフエギングに行ってきました。台風が発生しているということで、多少波足が長かったですが問題なくシャクれました。
 しかし、シャクってもシャクってもアタリがないです。周りでも釣れてる様子がなく、2時間ほどシャクって疲れたので諦めて撤収しました。
 釣り場まで遠いので釣れないとガックリきますね〜。でももう少しがんばって通わないと!
5月30日


 アオリの大物がボチボチ釣れているようなので、眠い目をこすって早朝エギングに出かけてみました。
 予報どうりに風が強いです。釣り人もいつもより少なめです。思いっきり投げても風に押し戻されて、近くにポッチャン…。ズル引きでチビタコが釣れただけでこれといったアタリがないので30分で退却しました(>_<)
 でも隣の人は釣っているようでした。僕ももうちっと頑張らないとダメだな。
6月5日



 まだ今年釣っていなかったキビレのお顔を拝みたくなって、次女とY港へ久しぶりに来てみました。
 釣り場に着いてみると、港の最奥ということもあって、ゴミが異常に多くて釣り難い。いつも釣れるポイントで止まりのアタリが出たが、食い込みが悪く放してしまった。それから全くアタリがなく、娘も飽きてしまって帰りたそうです。ここはお父ちゃん、頑張って釣らなくては、と思っていると重く押さえるアタリが!送り込んで合わせると、「キキゥーン!」糸を鳴らしていい引きです!待ってました!待望のキビレちゃんでした。33センチとまずまずの型に娘はニッコリ(^_^)v明日、お刺身にしてね♪ライトの光が眩しいくらいに反射する銀鱗は、ホントに綺麗で美味しそうです。
 その後は、超特大のハゼを釣って良しとしました。これからも、もっとデカイのを釣りたいな〜。
6月6日


 日曜日に続いて、オオシオさんの休日に合わせて夜釣りの五目釣りに行ってきました。平日にかかわらず、メンバーに大原さん、ノリさんが同行してくれました。
 まだ薄明るいうちに釣り場に着いて、まずがエギでシャクってみるがゴミが多くて釣りになりません。風の強い中、餌釣りで頑張っているとカサゴ、メバル、ウツボ?!が遊んでくれる。本命は大原さんの3匹が釣れただけでしたがバラシありで、そこそこ楽しめました。

 オオシオさん、またリベンジしましょうか!(^o^)/

 
6月12日


 夕方、久しぶりに時間ができたので、先週までアオリが好調だったらしいI浜にエギングに出かけてみました。
 テトラ際が空いていたので入らせてもらってシャクる。風が横から吹いていて、ラインがふくらんで釣りづらい。しばらくシャクっていると、微妙な重みが乗った!上がってきたのはやっぱりチビタコでした。う〜ん、今年はタコが多いなぁ。その後は何の反応もなく、撤退しました。
7月3日


 半月ぶりに時間が取れたので、約1ヶ月ぶりにY港へキビレ釣りに出かけてみました。
 2週間ほど前に、N先生家族がキビレ40センチを頭にウナギを数本上げたということで期待が高まります。港に着くと、川に近い港とあって日ごろの雨の影響か、藻などのゴミが非常に多くて釣りづらそうです。ゴミの間を擦るように探ってみますがアタリは一向にありません。気を取り直して2週目に「トンッ」と、止まりのアタリの後にヤツは沖へ走り出しました。これはセイゴ(スズキの稚魚)かな?ゆっくり引き寄せると、キビレだった。網で掬い上げてみると、何かいつものキビレと違うと思ったら、妙に下顎が短いオチョボ口のキビレでした。
 その後はワッペンサイズの小さなキビレを釣ってリリースして終わりにしました。
 釣果:キビレ33,18cm ハゼ15cm
7月31日




ぜんぶ私が釣ったんだ!

 夏休みになって夜遅くまで起きていられるようになった娘を連れてキビレ釣りに出かけてみました。


 今日は「わたしも釣りした〜い」と言う娘の要望に答えて、竿をもう一本用意していきました。久しぶりに訪れたY港には前回の台風4号の影響でたくさんの漂流物が岸壁に打ち上げられていました。


 次いで台風5号が接近していることもあってか、海面にもまだ川から流れてきた水草などが多く浮いていて釣りづらいです。娘にはブッコミ釣りをさせておいて、僕はキビレの落としこみ釣りを狙う。すぐにアタリがあって掛けたがヘチにハリスを擦られてばらしてしまった…。しばらく探っていると、娘がキャッキャしながら何かをぶら下げてやってきた。確認してみるとウナギだった!しかもそこらのスーパーで売っているほどの良い型のウナギだ!続けて3連続でウナギを釣りまくって嬉しそうな娘。


 負けてたまるかと僕もキビレの30センチクラスを2枚釣り上げて満足のいく夜釣りになりました。


 本日の釣果  ウナギ4本、キビレ2枚 30cm
 
8月1日



 昨夜に続いて2夜連続で夜釣りに出かけてみました。今夜は子供3人を連れてゆっくりウナギ釣りに没頭することにした。


 昨夜に続いて、台風のうねりが入って条件的には最高!上の娘達に竿を持たせて釣りをしていると、僕がキビレ釣りの仕掛けを作っている間にウナギが入れ食い状態になってキビレどころではない!結局、娘二人で今日も6本のウナギを釣り上げた。型も昨日よりいい。明日はうな丼祭りだ!


 ウナギのジアイが終了したところで、キビレの良型を釣りあげて今日もまた大成功の夜釣りでした。


 本日の釣果 ウナギ6本、キビレ35cm、20cm、黒鯛18cm×2枚
8月5日


   

この竿で初めて鯛釣ったよ〜             ちっこいうなぎ〜             うお〜でかい!きもい〜

  
 
アナゴ〜                 今期最大、蛍光灯級うなぎ              最小記録のキビレ

 

我が家の釣果                             ノリさんの釣果 チビ鯛はリリース

 
 ウナギ祭り3日目は空手の稽古でお疲れのノリさんにお付き合いしてもらいました。そういえばノリさんとY港で夜釣りをするのは初めてでした。僕もチビっ子を3人連れての釣行は危険を伴うし、ノリさんが来てくれて助かりました。
 さて、3回めの正直はあるのだろうか?早速ウナギ釣りを始めるが中々アタリません。前回のウナギはやっぱりまぐれだったのか?!と思った時、ノリさんの置き竿にアタリが!抜きあげると小さいけどうなぎでした。それをきっかけにジアイがきたのかキビレ、黒鯛のチビッコが次々に釣れだしました。ウナギをはじめ、今回はアナゴも釣れた。アナゴが釣れるのは海なのだから当然なのだが、本来淡水に棲むうなぎが海でこんなに釣れていいのだろうか?また地震でも起きるのかな…。
 ウナギを食べるのは大好きなのに、この手の長物を一切触ったり捌くことが出来ないノリさん。こんなノリさんの弱点を知った家の子供達が、ウナギをノリさんに近づけてからかう姿がほのぼのとして楽しい夜釣りでした(^^♪


 本日の釣果 ウナギ6本 アナゴ2本 キビレ,黒鯛7,8枚?


8月19日



 盆休み最終日は好調だったウナギ釣りに出かけました。
 最初の予定では昼間、ノリさんと黒鯛の落としこみ釣りに行くつもりでしたが僕の都合で急遽夜釣りになってしまいました。ノリさんすまない!m(__)m
 それでもウナギが釣れれいいのですが、待っても待ってもウナギのアタリはなく、ハゼばかりです。シビレを切らした僕はキビレを狙いにヘチを探るが、ワッペンサイズの黒鯛とキビレだった。
 子供達もさすがに飽きてしまい帰りたそうです。釣ったハゼをつかんで遊んでいる始末。諦めて帰ろうかという時にノリさんの置き竿がビンビン引いている!ウナギ釣れましたー!型のそこそこです。でもやっぱり前回までのウナギの爆釣は台風がもたらした奇跡だったのかもしれないです。その後はアタリもなく終了。次回は台風などで川の水が出た時に来て見ようかな。


 本日の釣果 ウナギ1本 キビレ&黒鯛2枚 ハゼ6匹

10月16日




N先生の釣果
 昨年は、このくらいの時期にコウイカを始めたのを思い出してYZ港へエギングに出かけてみました。
 行ったはいいものの、風が強くてどの堤防の向きから投げてもうまく釣り出来ないので港を一周して帰りました…。
 
 ←その後、夜勤を終えてエギングに訪れたN先生の釣果です。
 コメント: 「450あった。埋め立ては全くだめね。YZ港の船の明かり周辺をしつこく攻めれば当たりはぼちぼちある!」
 今年6回目での釣果、おめでとう!この時期にしては良い型ですね。僕も早く釣りたいです。
12月1日



 いよいよ冬の夜の五目釣りが始まりました。これから寒くなるにつれて、メバルも顔を出してきます。メンバーは大原さんと、海の夜釣り初挑戦である大橋☆海魚センターのあっきーです。
 今回は根魚の豊富な港へと足を運んだ。現地に着くと、それほど寒くはないですが風が強く釣りにくそうです。どうにか釣り場に着いて早速釣り始めると、今回初挑戦のあっきーに獲物がきた。いつもそうなのですが、あっきーが来る時には良い釣りが出来る傾向がある。
 予感は的中!こんなに風吹く寒い中でも次々とカサゴなど酒の肴が釣れます。
 いつものように海底の穴を探っていると、ひったくる大きな引きがきた!「ゴンゴン、ゴンゴン!」
 どうにか浮かせて抜き上げると、な、なんだ〜?デカ黒いカサゴだなぁ!と思ったらどうやらクロソイのようだ。約30センチといったところです。この魚は北日本に多く、ここらではあまり見かけない魚で、僕も長い釣り人生の中でも初めて釣りました。う〜ん、やっぱりあっきーが来ると何かがおこります。
 朝まで釣りするつもりでいましたが、さすがに冬の夜は寒過ぎるので午前1時を周ったところで撤収としました。
 こんなに過酷な釣りに付き合ってくれて楽しんでくれていったあっきーに感謝です。
12月29日




みんな真剣です



あっきー、釣り過ぎだ!俺はやっと一匹だ。




楽しいな〜♪
 今年最後の締めくくりは夜の五目釣りになりました。年も明けるこの寒空に集まった釣りバカは4人。大原さん、ノリさん、あっきーと僕。とはいっても、今日はこの時期とは思えないほど暖かい日でした。いわゆる釣り納め、有終の美で2007年の幕を閉じるのだ(^_-)-☆


 ホントに今日は暖かいです。防寒着をたっぷり着込んでいたので、釣り場に着くころには汗が滲んでいました。(これホントです) 釣り始めて間もないうちから、夜釣り二回目のあっきーですが、先輩の僕達をさし置いて、本命を釣りまくります!プレッシャーを感じる僕達3人は立ち込み釣りだ!のんびり座って釣りなどできません。
 そして僕が次に何とか先輩としての威厳で、本命の大物をしとめることができた。大原さんも流石です。バラシばっかりだ!と言いながらも着々と釣果を重ねています。
 一方、ノリさんはというと「俺にはカサゴばっかりだ」と言いながら浮かばない様子です。しかし、カサゴも今では希少価値のある魚になりつつあるのです。ありがたくキープします。そんなノリさんにも本命が釣れました!先ほどのすたれ顔と一変して満面の笑みを浮かべたのでした。
 結果、真冬の釣りとは思えないほどの釣果を皆、得ることが出来ました。


 こうして終わった2007年、2008年も良い年でありますように。

        


 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送